
.jpg)
祈りの音で 安心と光を広げる学びのじかん
Vedic Chanting Online
このじかんは
心地いい 安心感の中で まず自分自身に寄り添い
感じる"間"を与えてあげること
そして ヴェーディックチャンティングという
古くから受け継がれてきた智慧と祈りの音の学びを通して
本当に大切にしたい自分の真ん中の音を聴くことができる
しっかりとした軸を育んでいくこと
そのふたつのバランスの中で
"わたし"の真ん中を輝かせ
まわりにも安心してあなたの祈りと光を広げていけるような
豊かで気持ちのいい大地を育んでいくじかんです
あなたと あなたの大切な人に寄り添うマントラ
・お母さん 先生 セラピストなど いつも誰かのことを想い 祈り 寄り添っている人
・自分の声やリズムを大切にしながら他者や社会と関わっていきたいと願う人
このクラスでは、そんな人のサポートになるようなマントラを中心に触れていきます。
・日々の中の祈り
・ヨーガのクラスやプライベートセッションのとき
・施術を行なうとき
・心を込めてなにかを生み出す 育むとき
など、わたしが実際に暮らしやしごと 創作の中で唱えている祈りの音たち。
マントラの響きはもともとパワーのあるものですが、その音と心で繋がり 実感し、
マントラの そして自分の中の祈りを感じていくことで、その音に より力を与え、
日々のお守り お薬になっていきます。
ゆっくり自分のリズムを大切に、一つひとつの音と祈りに触れていきましょう。
それぞれの暮らしの必要なときに、マントラが寄り添ってくれますように*
|| 今期のマントラ ||
mā aham
『母なる大地と"わたし"の祈り』
(全8回)
今回触れるのは、わたしたちを構成する5つの要素(パンチャコーシャ)について、
お母さんとこどもの会話のようなカタチで表現されている、
子守唄のようなマントラ(正確にはシュローカと呼ばれるもの)。
「食べ物・生命エネルギー・意思・叡智・至福によってわたしたちは作られている」
そのことをやさしい音の響きを通して感じ、"わたし"についての智慧を受け取ってみよう。
mā お母さん 大地 aham わたし
何度も出てくるこの音を、繰り返し唱え 響かせることで、
"やさしく大きく包み込むお母さんとしてのわたし"
"確かなものと繋がっている安心感に包まれる子供としてのわたし"
その両方と繋がることができます。
そうすることでどんな感覚が生まれてくるのか、音と仲良くなりながら感じてみよう。
動画で唱えているのは、はじめの1節。
少しずつ言葉が入れ替わりながら、ぜんぶで7節あります。
じぶんの性質とリズムを大切に ゆっくり学ぶ
このクラスでは、毎回お一人おひとりの音の特徴を確認しながら、ひとつのマントラを2〜3ヶ月ゆっくりと時間を掛けて学んでいます。
クラス内でどれくらい唱えられるようになるかは、みんな違って自然。大切なのは、クラス後の日々の中でじぶんのリズムや性質に合った練習法を見つけ、重ねることだと思います。
サポートとして、クラス録画とその回で学んだ部分の音声をお送りしますので、焦らず 安心して、音と仲良くなっていきましょう*
これまで経験がない方も、「この音に心惹かれる」「唱えられるようになりたい」とハートから感じている方なら大歓迎です!ぜひご参加ください。
*ご希望の方にはひと月につき1回、15分の無料セッションを受けて頂けます。
Teacher

Ayaka Yabuuchi
Home of Rainbow Spirits - Retreat and Ceremony-主宰
ヴェーディックチャンティング / ヨーガ講師
絵描き
アートセラピスト
タイ式子宮バランスセラピスト
【Yoga】
2011年の地震が『どんなふうに生きるか』について考えたことがきっかけで、
長年抱えてきたトラウマや不調をなんとかしたいという強い想いが湧き、ヨーガを始める。
200時間のトレーニング修了後、さまざまなスタイルのヨーガに触れながら学びを深め、2014年からは1年半アシュタンガヨーガを学び実践。
その後は、自分のリズムを大切にしながら、その日その時に寄り添った自由なスタイルでヨーガを続けている。
【Vedic Chanting / Yoga Sutra】
2014年の夏、ヴェーディックチャンティング / ヨーガスートラ指導者の渡部直子に師として出逢う。
彼女の発する音の持つパワーと美しさ・静けさに衝撃を受け、音に込められた教えと祈りの深さに大きな光を感じ、翌年春からはじめの2年半はオンラインのプライベートセッションで、ヨーガスートラや伝統的なチャンティングを学ぶ。
2017年からは毎月東京に通い、プライベートセッションとグループクラスの両方でヴェーディックチャンティングを学びを深める。
年に数回開催されていた八ヶ岳でのリトリートには2015年から3年間参加し、先生のサポーターを務める。
この学びを通して、言葉の持つ力 自分の中にある思い込み 与えられた光 可能性を、音から細やかに見つめる日々を送る。
ずっと拭いきれなかった心のまわりの殻のようなものが剥がれ、自分への理解が深まり、苦しみからどんどん解放される。
【Art】
中学生から絵を描き始め、2005年から2011年まで個展開催やイベント出展などを行なう。
ヨーガに出逢ってからは創作を休んでいたが、2019年から活動を再開している。
【 Therapy 】
2016年 クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)ベーシック修了
2019年 SpaWat 小川智子先生のもとで子宮バランスセラピーを学び、子宮バランスセラピストになる。
2021年 八ヶ岳で出逢った芸術療法士 西川直子先生から、アートセラピーの学びをスタート。
【Personal】
2019年 恩師の渡部直子とパートナーとなり、京都から東京へ移住。
2020年の春には八ヶ岳に移り、10月 Little Northにて『内なる太陽と月の聖なる結びのまつり』を開催し、その中で"結魂"セレモニーを行う。
約140名の仲間と過ごす3日間の中で、それぞれが自分の本当の色とリズムを大切にそこにいるだけで、みんなに豊かさが行き渡る風景を目の当たりにする。
【Work】
2012年から6年間、関西を中心に、ヨガスタジオや自身が主宰する教室でアーサナ・マントラ・やさしいヨーガ哲学を伝える。
神戸のヨガスタジオのティーチャートレーニングに、講師として携わる。
2019年 再び絵を描き始めたことでアートの持つ可能性の大きさを感じ、自分との繋がりを育むためのワークとしてシェアし始める。
2020年 渡部直子とともに "Home of Rainbow Spirits - Retreat & Ceremony" を始動。
ヨーガ哲学・マントラ・アート・メディスンマンの教えなど、二人がこれまで学んできたものを融合させた、『魂の目覚め』を促すための新しい形のセレモニーを企画。
2021年 アートセラピーを学び 実践しながら、マントラとアートを組み合わせた、
自分に寄り添い 本来の色・感性・リズムを思い出し育むための新しいクラスをスタート。
▶︎▷ Blog / 日々を紡ぐ